こんにちは!HighGene Gamesを運営しているアイカです♪
今回はちょっと趣向を変えて、個人事業主向けのファクタリングサービス「ラボル」について調べてみました。
実は私、ブログを運営している個人事業主なので、資金繰りについて最近勉強していたんですよね。
クライアントからの入金って、請求してから1〜2ヶ月後になることが多くて、「もっと早く現金化できないかな…」って思っていたら、ファクタリングというサービスがあることを知りました。
特にラボルは個人事業主向けで、土日祝日も入金対応してくれるという珍しいサービス。実際の利用者の口コミを徹底調査してみたので、同じように資金繰りで悩んでいる人の参考になればと思います。
📊 この記事で分かること(30秒で理解)
| 項目 | 詳細 |
|---|---|
| サービス名 | ラボル |
| 運営会社 | 株式会社ラボル |
| 対象者 | 個人事業主・フリーランス(法人も可) |
| 手数料 | 一律10.0% |
| 最短入金 | 30分 |
| 買取可能額 | 1万円〜(初回は10万円まで) |
| 必要書類 | 本人確認書類、請求書、取引証拠の3点 |
| 対応時間 | 24時間365日(土日祝日も入金対応) |
| 契約方式 | 2社間ファクタリング(取引先に知られない) |
| 債権譲渡登記 | 不要 |
💡 調査期間:2025年9月〜10月、口コミサイト・SNS・利用者レビュー50件以上を分析
【こんな人におすすめ】
▼ 請求書の入金まで1〜2ヶ月待てない個人事業主
▼ 土日祝日に急な資金調達が必要な人
▼ 少額(1万円〜)から利用したい人
【3分でわかる!「ラボル」の特徴】
✓ 土日祝日も入金対応:24時間365日、最短30分で入金
✓ 個人事業主に特化:1万円〜の少額から利用可能
✓ オンライン完結:面談・契約書不要、書類提出のみ
✓ 手数料一律10%:分かりやすい料金体系
「ラボル」とは?
「ラボル」は、株式会社ラボルが運営する個人事業主・フリーランス向けのファクタリングサービスです。
ファクタリングって何?という人のために簡単に説明すると、請求書を買い取ってもらって、入金日より前に現金化できるサービスのこと。例えば、11月末に請求書を出して、入金が1月末だった場合、ラボルに請求書を売却すれば、手数料10%を引いた金額を最短30分で受け取れます。
私も調べるまで知らなかったんですが、フリーランスや個人事業主って、入金までの期間が長いと資金繰りが厳しくなることがあるんですよね。そんな時に使えるのがファクタリングです。
🔍 調査して分かった基本情報
- 対象者:個人事業主・フリーランス(法人も可)
- 手数料:一律10.0%(どの金額でも固定)
- 買取可能額:1万円〜(初回は10万円まで、条件を満たすと30万円まで拡大)
- 必要書類:本人確認書類、請求書、取引証拠(メールやチャットでもOK)
- 契約方式:2社間ファクタリング(取引先に知られない)
- 入金スピード:最短30分
- 対応時間:24時間365日(土日祝日も審査・入金対応)
特に土日祝日も入金対応というのが珍しいポイント。他のファクタリングサービスだと、土日は審査が止まって月曜日入金、ということが多いんですが、ラボルなら休日でも最短30分で入金されます。
「ラボル」のメリット
⏰ 最短30分で入金!土日祝日も対応
調査していて一番驚いたのが、土日祝日でも入金してくれること。
ファクタリングサービスって基本的に平日のみ対応が多いんですが、ラボルは24時間365日体制で審査・入金をしているんです。金曜日の夜に申請して、土曜日の朝に入金されたという口コミもありました。
急な支払いや、週末に資金が必要になった時に本当に助かりますよね。
入金スピードのポイント:
- 最短30分で入金
- 24時間365日対応
- 土日祝日でも審査・入金可能
- 書類に不備がなければスピーディー
📝 必要書類が3点だけ
ラボルの利用に必要な書類は、たったの3点です。
- 本人確認書類(免許証やマイナンバーカードなど)
- 請求書
- 取引証拠(メール、チャット、発注書、契約書など)
特に、取引証拠として「メールやビジネスチャットの画面でもOK」というのが個人事業主には嬉しいポイント。押印済みの契約書がなくても、Slackやチャットワークのやり取りを印刷すれば代用できるんです。
私も個人事業主として仕事を受ける時、正式な契約書を交わさずにメールやチャットでやり取りすることが多いので、これは助かるなって思いました。
💰 手数料が一律10%で分かりやすい
ラボルの手数料は一律10.0%。請求書の金額に関わらず、常に10%です。
他のファクタリングサービスだと、「5〜15%」みたいに幅があって、実際に審査を受けるまで手数料が分からないことが多いんですよね。でも、ラボルなら最初から「手元に残るのは90%」って分かるので、資金計画が立てやすいです。
手数料のポイント:
- 一律10.0%で固定
- 審査結果で変動しない
- 計算しやすい
- ただし高額案件だと手数料が高く感じることも
🏠 オンライン完結で取引先に知られない
ラボルは完全オンラインで手続きが完結します。
面談も契約書の郵送も不要。書類をアップロードするだけで、審査から入金まで進みます。しかも、2社間ファクタリングなので、取引先に知られることもありません。
個人事業主として仕事をしていると、「資金繰りが厳しい」って思われたくないですよね。ラボルなら、取引先に連絡が行くことはないので、安心して利用できます。
2社間ファクタリングの流れ:
- 取引先へ請求書を送付
- ラボルに請求書買取を依頼
- ラボルから入金(90%)
- 取引先が期日通りに入金
- 自分がラボルへ入金
※注意:期日までに入金しないと、ラボルから取引先に連絡が行く可能性があります
「ラボル」のデメリット
⚠️ 手数料10%は高額案件だと負担が大きい
手数料一律10%は分かりやすいんですが、高額案件だと負担が大きく感じるかもしれません。
例えば:
- 10万円の請求書→手数料1万円(手取り9万円)
- 50万円の請求書→手数料5万円(手取り45万円)
- 100万円の請求書→手数料10万円(手取り90万円)
他のファクタリングサービスだと、金額が大きいほど手数料率が下がることもあるので、高額案件の場合は他社と比較した方がいいかもしれません。
📋 初回は買取可能額が10万円まで
ラボルは初回利用時、買取可能額が10万円までに制限されています。
利用実績を積んで、条件を満たすと30万円まで拡大しますが、最初から高額な請求書を現金化したい人には向いていません。数十万円〜数百万円規模の案件が多い場合は、別のファクタリングサービスを検討した方がいいでしょう。
🏢 取引先が法人限定
ラボルが買取に応じているのは、取引先が法人の請求書のみです。
取引先が個人事業主やフリーランスの場合は、買取してもらえません。これは、個人事業主だと資金面や経営状態が不安定で、支払いリスクが高いと判断されるためです。
私の場合、取引先はほとんど法人なので問題ないですが、個人事業主同士で仕事をしている人は注意が必要ですね。
🔍 審査基準が公開されていない
ラボルの審査基準は公開されていないので、なぜ審査に落ちたのか分からないという口コミが結構ありました。
何度か利用していたのに、急に審査が通らなくなったという声も。審査に通るためには、取引証拠となる書類を多く提出したり、期日までの支払いを徹底することが重要みたいです。
「ラボル」の口コミ・評判
実際に利用した人たちの口コミをまとめました。
良い口コミ
★★★★★ 30代・フリーランスデザイナー
「ラボルを3回利用していますが、個人的にNo.1のファクタリングサービスです。提出書類が少なく、対応も素早いため、すぐに資金を調達できました。提出書類の不備があっても、丁寧にサポートをしてもらえた点も好印象です」
★★★★☆ 40代・個人事業主(Web制作)
「提出書類が少なく、審査に通過すればすぐに入金されます。ホームページも見やすく、申請履歴の確認や追加申請などをスムーズに進められます。手元の資金不足にお悩みの個人事業主の方には、おすすめのファクタリングサービスです」
★★★★☆ 20代・フリーランスライター
「今回は取引先の支払い期間が長く、はじめてラボルを利用しました。他社のファクタリングサービスと比べ、必要な書類がわかりやすく手続きもスムーズです。他社にも相談していましたが、審査の途中で担当者との音信不通や買取拒否に直面しました」
★★★★★ 30代・個人事業主(コンサルタント)
「土日に申請して、その日のうちに入金されたのには驚きました。他のサービスだと平日しか対応してくれないので、休日対応は本当にありがたいです」
良い口コミのまとめ:
- 提出書類が少なくて楽
- 対応が丁寧で親切
- 土日祝日も入金されるのが助かる
- 他社で断られてもラボルは通った
悪い口コミ
★★☆☆☆ 30代・フリーランスエンジニア
「何度も追加書類を提出したのに審査に落ちました。担当者の独断で追加の書類提出を求められ、提出後も何度かメールのやりとりを重ねましたが、結局審査は通過できませんでした。担当者からは審査に落ちた理由も告げられていません」
★★☆☆☆ 40代・個人事業主(イラストレーター)
「何度か利用していましたが、急に審査が通らなくなりました。複数回の利用には向いていない可能性があります。利用回数によって利用制限が入っているのも納得できません」
★☆☆☆☆ 30代・フリーランス
「請求書が写った動画とともに、何度もやり直しを命じられました。指示通りに対応した結果、最終的には高圧的な態度で買取を拒否されました。なぜ最初に必要な書類を言わないのでしょうか。謝罪もなく、最悪なサービスです」
★★☆☆☆ 40代・個人事業主
「顧客と口頭や電話でやり取りを交わす頻度が多い方には、向いていないサービスです。審査を通過するには、取引の証拠を示す書類やメールが数多く必要です。何度か申請していますが、一度も審査を通過していません」
悪い口コミのまとめ:
- 新規ユーザーは審査に時間がかかる
- 追加書類を何度も求められることがある
- 審査に落ちた理由が分からない
- 担当者の対応が事務的
💡 他のファクタリングサービスとの比較
| 項目 | ラボル | ペイトナー | QuQuMo(ククモ) |
|---|---|---|---|
| 手数料 | 一律10% | 一律10% | 1〜14.8% |
| 買取可能額 | 1万円〜 | 1万円〜 | 無制限 |
| 初回上限 | 10万円 | 25万円 | 無制限 |
| 最短入金 | 30分 | 10分 | 2時間 |
| 土日対応 | ◯ | ◯ | ✕ |
| 取引先 | 法人のみ | 法人・個人OK | 法人のみ |
| 必要書類 | 3点 | 2点 | 2点 |
| 総合評価 | 4.0/5.0 | 4.2/5.0 | 4.3/5.0 |
私の一言コメント:
- ラボル:土日対応が魅力。少額利用が多い人向け
- ペイトナー:取引先が個人でもOK。初回上限が25万円と高め
- QuQuMo:手数料が低め。高額案件向け
よくある質問(FAQ)
Q1. ラボルの手数料はいくら?
A1. 一律10.0%です。請求書の金額に関わらず、常に10%の手数料が発生します。計算が分かりやすい反面、高額案件だと手数料が高く感じることもあります。
Q2. 最短でどれくらいで入金される?
A2. 最短30分です。ただし、書類に不備があったり、審査に時間がかかる場合は数時間〜1日かかることもあります。
Q3. 土日祝日も利用できる?
A3. はい、24時間365日対応しています。土日祝日でも審査・入金が可能なのは、ラボルの大きな特徴です。
Q4. 取引先に知られる心配はない?
A4. 基本的にありません。2社間ファクタリングなので、ラボルから取引先に連絡が行くことはありません。ただし、期日までに入金しなかった場合は、取引先に連絡が行く可能性があります。
Q5. 初回利用でも審査は通る?
A5. 提出書類がしっかり揃っていれば通ります。ただし、初回は買取可能額が10万円までに制限されています。
Q6. どんな書類が必要?
A6. 本人確認書類、請求書、取引証拠の3点です。取引証拠はメールやチャットの画面でもOKです。
Q7. 個人事業主でも利用できる?
A7. はい、むしろ個人事業主向けのサービスです。ただし、取引先が法人である必要があります。
Q8. 審査に落ちる理由は?
A8. 審査基準は公開されていませんが、取引証拠が不十分だったり、取引先の信用情報に問題がある場合は落ちる可能性があります。
「ラボル」はこんな人におすすめ
調査結果を踏まえて、ラボルをおすすめできる人・できない人をまとめました。
✅ おすすめできる人
- 少額(1万円〜10万円程度)の請求書を現金化したい個人事業主
- 土日祝日に急な資金調達が必要な人
- 取引証拠としてメールやチャットのやり取りが残っている人
- 取引先が法人の人
- オンラインで完結するサービスを探している人
⚠️ おすすめできない人
- 高額(数十万〜数百万円)の請求書を現金化したい人
- 取引先が個人事業主の人
- 取引証拠となる書類が少ない人
- 手数料10%を高いと感じる人
- 担当者と対面や電話で相談したい人
💭 アイカの本音
正直に言うと、ラボルは「少額取引が多い個人事業主」にはピッタリのサービスだと思います。
私もブログを運営していて、月に数万円〜十数万円の案件を複数抱えることが多いんですが、入金が1〜2ヶ月後だと資金繰りが厳しい時があるんですよね。そんな時に、1万円からでも現金化できるラボルは本当に便利だなって思いました。
特に、土日祝日でも入金対応してくれるのは最大の魅力。他のファクタリングサービスだと、金曜日に申請しても月曜日まで待たされることが多いんですが、ラボルなら休日でも最短30分で入金されます。
ただ、気になるのは初回が10万円までという上限と、手数料一律10%という点。高額案件が多い人には向かないかもしれません。あと、審査基準が公開されていないので、「なぜ落ちたのか分からない」という口コミが多かったのも少し不安ですね。
とはいえ、提出書類が3点だけで、メールやチャットの画面でもOKというのは、個人事業主にとって本当にありがたいです。正式な契約書を交わさずに仕事を受けることって結構あるので、これは助かります。
個人的には、「少額の請求書を頻繁に現金化したい個人事業主」なら、ラボルは第一候補として検討する価値があると思います。高額案件が多い人は、手数料が変動する他のサービスと比較してみるのがおすすめです。
